行事・催事
催事について
【龍泰寺樹木葬霊園ブルームヒルせき供養相談会】


【あんじんの灯2025】

【絵本「こころのたねをまいて」出版】
この度、住職が絵本を発刊するご縁をいただきました。
親御さんがお子様に読み聞かせをする中から、お子様が楽しく絵本を読む中から、「大切な何か」に気づいていただければ幸いです。
今の子どもたちのこころが豊かに育まれることを願っております。
購入はこちらから↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4824401550/

【「イエロウマルシェ」ご案内】


【「お寺と龍のイラスト展」ご案内】

【「花まつり」ご案内】

【お稚児さん募集】

【ランドセル祈願2025】

【どんど焼き2025】

【大晦日の鐘2024】

【大晦日コンサート2024】

【年末詣 感謝の鐘2024】

【神無月 お寺夜の恋活】

【第48回方広寺秋期講座】

【あんじんの灯】

【第16回岐阜県民スポーツ大会パワーリフティング競技】
住職も出場します。

【曹洞宗中国管区教化センター檀信徒地方研修会「禅をきく会」】

【令和6年 関こども禅の集い「The禅!!」】

【第56回心を養う仏教講演会】

【剣道体験会】

【5月ビューティーカフェマルシェ&あかつきパーク】

【樹木葬ブルームヒルせき供養相談会】

【4月ビューティーカフェマルシェ】

【「はなまつり」ご案内】

【期間限定:ユニバーサルスタジオ龍泰寺】
幼稚園作品展で展示した「ユニバーサルスタジオあかつき」を移設しました♪
写真を撮ってUSJ気分に♪
Instagram・facebookに動画を投稿しております。是非チェックしてください。
【令和6年「ランドセル祈願」】

【令和6年「どんど焼き」】

【令和6年「誓いの鐘」】

【令和5年「大晦日の鐘」】

【令和5年年末詣『感謝の鐘』】

【12月「Beauty cafe 」寺マルシェ&あかつきパークのご案内】

【11月「Beauty cafe 」寺マルシェ&あかつきパークのご案内】

【10月「Beauty cafe 」寺マルシェ&あかつきパークのご案内】


【龍泰寺昆虫樹木葬「さとりのくに」オープン】
龍泰寺樹木葬霊園「ブルームヒルせき」内に昆虫樹木葬「さとりのくに」がオープンしました。
子ども達が飼っていたカブトムシやクワガタ、メダカ等々、亡くなってしまった後に、どのようにしたらよいか、子どもにどう説明したらよいか、悩む親御さんが多いと思います。
そんなご家族のために、この度、昆虫樹木葬を造りました。
小さな命も大切な命。
子どもと共に供養をすることは、子どもの情操教育に繋がります。
お気軽にお問い合わせください。
✉️ ryutaiji@tmt.ne.jp
※龍泰寺の許可なく埋葬することはご遠慮ください。



【龍泰寺樹木葬霊園ブルームヒルせき オープン・現地見学会のご案内】


【H1法話グランプリ2023 住職 ファイナリスト選出】



【男梅顔天下一決定戦 住職 グランプリ獲得】

【男梅顔天下一決定戦 住職 最終決戦進出】

【9月マルシェ&パークのご案内】

【不用品寄付のお願い】

【9月あかつきパーク併催「岐阜県民スポーツ大会パワーリフティング競技」ご案内】

【関市長選オンライン公開討論会のご案内】

【8月マルシェのご案内】

【7月マルシェのご案内】

【「文月 お寺恋活」のご案内】

【テラヨガ体験会のご案内】

【テラヨガ龍泰寺スタート】



【5月「Beauty cafe 」寺マルシェ&あかつきパークのご案内】

【第11回 導仏縁「はなまつり」】

【4月寺マルシェ&パークのご案内】


【龍泰寺テラヨガ体験会のご案内】

5月から龍泰寺にて「テラヨガ」を始めます。
4月には体験会を行います。
日時:4月19日(水)9:30~10:30
4月26日(水)14:30~15:30
是非この機会に、お「テラ」で「ヨガ」をして調いましょう。
年間行事
| 曹洞宗 祥雲山 龍泰寺 年間行事 | ||
| 1月 | 1日 | 初詣 |
| 初旬 | 年頭参り | |
| 6日 | 初月忌 | |
| 中旬 | どんど焼き | |
| 3月 | 中旬 | 春彼岸参り |
| 4月 | 初旬 | 花まつり |
| 5月 | 3日 | 道了尊御祈祷会・開山忌 |
| 6月 | 中旬 | 父の日坐禅会 |
| 7月 | 中旬 | お盆棚経(岐阜市) |
| 下旬 | 夏休み子ども坐禅会 | |
| 8月 | 中旬 | お盆棚経 |
| 14日 | 施食会 | |
| 24日 | お盆棚経(板取地区) | |
| 9月 | 中旬 | 敬老坐禅会 |
| 中旬 | 秋彼岸参り | |
| 12月 | 31日 | 除夜の鐘 |









